エディット画面で読み込みエラー?対処法を紹介 - CM3D2 -

    104515.jpg

    エディット画面でプリセットの読み込みが出来なくなった。
    キャラが真ん中から動かず挙動がおかしい。
    しばりすのログウィンドウに赤い文字でエラーが書かれている。
    そもそもエディット画面に行けなくなった等。
    こちらのクラッシュ・エラー対処法を紹介します。原因は2つ。


    まずは一つ目。しばりすを導入していて同一名のプリセットが存在している場合。
    本来しばりすは同一名ファイルは置き換えて読み込んでくれますが、
    プリセットだとエラーを起こしてしまいます。

    ログウィンドウに「An element with the same key already exists in the dictionary.」
    と表示され挙動が全体的におかしくなります。
    79863.png

    対処法は同一名プリセットの名前を変えるか、削除することで解消されます。



    二つ目は公式MODツールを作られた「.mod」のファイル。
    こちらを削除してしまうと、該当MODを使用しているプリセットが読み込めなくなります。
    メイドにしてセーブしている場合ですと、エディット画面にすら辿り着けなくってしまいます。

    ↓「FileNotFoundException: Could not find file」と表示され、ループが起こり先に進めなくなっています。
    31462.png


    対処法は削除しないことですが、既に削除してしまったり全部取っておかないといけない、というのも面倒だと思います。
    そこで「.mod」ファイルを削除してもループを防いでくれるプラグインをご紹介。

    → FixNoModError.zip


    こちらのファイルを解凍し「Sybaris/Loader」に
    「Sybaris.FixNoModError.Patcher.dll」を移動させます。
    34647.png


    これでループを防げる様になります。
    エラー自体はログウィンドウに残りますので、何が足りないのか確認出来ます。
    31471.png

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    最新記事
    バージョンアップ・記事更新情報
    人気ページランキング
    カテゴリ
    月別アーカイブ
  1. カレンダー
    02 | 2025/03 | 04
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31 - - - - -
    最新コメント
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    プロフィール
    Author:もち
    カスタムメイド3D2のMOD・プリセット配布や導入方法等を紹介しています。
    Twitter @motimoti3d
    メール motimoti3d@ダミーテキストyahoo.co.jp
    リンク