レイプ目(絶望目)MOD配布 - カスタムメイド3D2 -

    瞳MOD

    瞳MOD

    打ちひしがれ、気力が0になってしまっているレイプ目(絶望目)のMOD配布になります。
    カスタムメイド3D2に標準にあるもの+一部DLCの物で7種類(全22個分)
    ダウンロードする


    以下画像の右側に書いてあるのが対応している形状の瞳です。

    78965.png

    【レイプ目】

    アニマルアイリス
    クォーツ
    クリアアイ(キャット・スター・ハート・ハートラージ)
    グレートオールドワン
    スタンダード
    スネーク
    スノークリスタル
    ダイヤアイリス
    ネコマタ
    バフォメット
    フラット・アニメ
    トラディショナル
    ライトプット

    78196.png
    【レイプ目・ノーマル】

    ノーマル
    エッグ
    E・エッグ


    瞳MOD


    【レイプ目・バランス】

    バランス

    瞳MOD


    【レイプ目・マイルド】

    マイルド
    マイルドバランス

    瞳MOD


    【レイプ目・オブロング】

    オブロング

    瞳MOD


    【レイプ目・スウィートキャンディー】

    スウィートキャンディー

    瞳MOD



    【レイプ目・ハーフムーンアニメ】

    ハーフムーンアニメ



    スクリーンショットで使用しているMOD

    赤座あかり ゆるゆり制服他
    @aki_wayne/Twitter

    赤城 衣装
    弓道部2 半脱ぎギミック&2Pカラー追加 おまけ付き

    尚、こちらのプリセットはまだほとんど手をつけていない為配布は未定です。

    今の環境を残しつつ再インストールでエラーを探す方法 - CM3D2 -

    020842.jpg

    エラーが出てしまい試行錯誤したけどどうにもならない。
    「最初からインストールするしかないか…でも直らなかったり余計酷くなったら嫌だなぁ」
    と言う人向けの記事です。
    また今回の方法はMOD製作者にとってのアップ前のエラー確認用に流用出来ます(後述)

    方法としてはバックアップを取ることに近いです。



    まずはインストールされているフォルダを開きます。
    「コンピューター」 ⇒ 「ローカルディスク(C:)」 と進み『KISS』フォルダを『KISS2』等にリネームします。
    この状態でインストールを行ないます。
    アンインストールと表示された場合は実行、フォルダ名を変えているので「KISSフォルダが無い」と言われ削除されません。

    後はそのままインストールすれば『KISS2』の元データは残したまま
    『KISS』フォルダを新しくインストールすることが出来ます。
    87520.png

    新規にインストールし、ここから公式アップデート、DLC適用、しばりす、しばりす ReiPatcherレス化プラグイン一式と導入し、
    一旦ここでゲームを起動しエラーがないか確認しましょう。

    エラーが無ければプラグイン、MOD導入と進みます。
    エラー発生は大体このあたりから出てきますので
    プラグイン導入、エラー確認
    MOD導入、エラー確認
    と細かくした方が無難です。

    エラーが無く、上手くいった場合は『KISS2』フォルダは削除してしまって構いませんが、
    念のため数日は取っておいた方がいいと思います。

    前より酷くなってしまった場合は『KISS』フォルダを削除して、
    『KISS2』フォルダを『KISS』へとリネームすれば元の環境に戻ります。



    ・MOD製作者にとってのエラー確認用

    この方法で新規に『KISS』フォルダをインストールする方法ですがMOD製作者のエラー確認用にも使えます。
    公式アップデート、しばりす(+ しばりす ReiPatcherレス化プラグイン一式)だけを適用させた
    『KISS』フォルダを用意すれば、このフォルダはまっさらな状態です。
    こちらにアップする前のMODやプラグインを入れゲームを起動すればエラー確認に便利です。

    私は毎回この方法で確認していますが、
    うっかり自分の他のMODや、別の製作者様のMODを使っていたり何てことはよくあります。

    確認作業を終えたら
    『KISS』 → 『KISS確認用』 等にリネーム、
    『KISS2』 → 『KISS』に戻せば完了です。
    使いたいフォルダを『KISS』と言う名前にし、他は適当な名前にリネームしておくということになります。

    容量は倍必要になりますがお薦め出来る方法です。
    心配性な方や万全な状態でアップしたい人は試してみてはいかがでしょうか。

    スポンサーリンク
    最新記事
    バージョンアップ・記事更新情報
    人気ページランキング
    カテゴリ
    月別アーカイブ
  1. カレンダー
    04 | 2016/05 | 06
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
    最新コメント
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    プロフィール
    Author:もち
    カスタムメイド3D2のMOD・プリセット配布や導入方法等を紹介しています。
    Twitter @motimoti3d
    メール motimoti3d@ダミーテキストyahoo.co.jp
    リンク